初霜の稲穂がなびいています
昨年のある日羽島大垣地区で子供達の鼻が
眼がアレルギー症状で大変でした
原因か分からなかったのですが
初霜の花粉が原因かもしれないと
発表がありました
そのたの稲より刺激が強かったのです
本当にアレルギーは大変
みなさん上中薬店にはストップザアレルギー
のメンバーがそろっていますよ
いらしてくださいね
上中薬店秀子
秀子レポートの関連記事を見る

秀子レポート
病気のサインかも月経困難症月づき生理痛のある方は要注意生理痛は不妊症にも関係する子宮内膜症の発症にもつながりやすいのですもちろん生理痛のある方の1日は辛いことです学校
記事を読む >

秀子レポート
みなさん体調の変化に苦しんでみえます季節の変わり目漢方でも1年中で1番身体が軋む時といわれ脳血管障害系の発症の多い時といわれています私の学んだことは血流です赤血球が酸素を隅々ま
記事を読む >

秀子レポート
ヘパーデン結節の原因はエストロゲンの減少かも女性に多い手の第ー関節が痛み変形していく病気です今まで原因不明とされてきましたが女性ホルモンのエストロゲンが関節を包む 滑膜のはれ
記事を読む >

秀子レポート
基礎薬とは?普段、上中の店頭で、お客様にレオピンをおすすめする時に、レオピンは基礎薬ですから!と言う言葉を良く使います。 果たして、私たちの何気な
記事を読む >

秀子レポート
セルフメディケーション上中薬店ではセルフメデケーション税制に対応してますよ対象医薬品をおかいあげの時はレシートに記載いたしますぜひご活用ください上中薬店秀子
記事を読む >

秀子レポート
桔梗は薬草です赤毛のアンが近所の双子の赤ちゃんが百日咳で大変だったときこの桔梗の根を煎じて一命を救ったんですよこの件で常識のないと思われていたアンの評価が
記事を読む >

秀子レポート
今年も羽島市の防災訓練に参加朝6時30分に羽島中学校に集合私達薬剤師は災害時の集団感染予防のための手指の消毒のレッスンですノロウイルスのように感染力のつよいウイルスが蔓
記事を読む >

秀子レポート
ワグラスDご存じですかきのうの朝歯茎が痛いのまあ大したことないとおもいましたがいや夜大好きな西松亭の食事です歯が痛いなんていっていられませんワグラスDを10じにの
記事を読む >

秀子レポート
なんと10月始めのインフルエンザAなんと気温30度湿度65なのにインフルエンザA型で学級閉鎖がありました もともとAとB型は気温の低下と乾燥が流行する条件 でしたが今まで
記事を読む >

秀子レポート
パソコンを見る眼30代の聡子さん 眼の奥まで痛くて頭痛薬のんで仕事してます ちょっと待って ものをみているのは 眼ではなく脳 頭痛薬の前に画像処理
記事を読む >