今年もみつけた!
夏椿! 今年も見ることができました♡ 平家物語にも出てくる沙羅双樹。 本当の沙羅双樹とは違うみたいですが、朝咲いて1日で落ちてしまう儚い花です。花言葉も、愛らしさ・はかない美しさ だったかな?
ブログの関連記事を見る

ブログ
本日朝咲きましたよ桔梗様がまあうれしいよそのお花はうつくしいしかし我が家の花はかわいい私の母は厳しい人でした私に自分の事もきちんとできないのに花の鉢は5こまでといわれ
記事を読む >

ブログ
🌸さくらの次はひとつばたこ🌸さくらの次はひとつばたこ桑原中学校の庭中央中学校の近くそれから金神社の有名なひとつばたこみてきました素晴らしい素敵な盛り上
記事を読む >

ブログ
紅葉とクリスマスツリー永源寺の近くに紅葉を観に行きました全山微妙な山の色でした山の色は様々ですスコットランドハイランドの山は全山ヒースの赤紫色みたことのない色合い
記事を読む >

ブログ
今日から44周年イベントですきれいなお花で44周年祭スタートです引き算するとなんと無謀にも29才で子供が生まれ働きに行けなくなったので家の片隅に薬局を作ってしまいまし
記事を読む >

ブログ
すごいのが出るよー☆☆アルビオン エクシアセミナーに行ってきました! 毎日毎日こんなに暑いのに、今日は立秋なんですよね〜。 で、セミナーも9月・10月に発売される
記事を読む >

ブログ
恒例奥伊吹でのお正月のスキー去年は吹雪でギブアップ今年はなんとか滑られるようにでも雪だるまっくりなかなか私の青春スキーは奥伊吹でしたよ
記事を読む >

ブログ
母と娘のエステタイムずーっと以前から上中に来てくださるIさんファミリー以前いっていた長野ツアーにも参加していただいてましたいつも私の話を受け止めていただいてます
記事を読む >

ブログ
上中薬店と娘は両方47才47周年祭です先日娘にいくつになったのときいたら47才そうだね私は二人めがうまれると外に働きにいけなくなるので自宅の新築と同時に調剤室と小さ
記事を読む >

ブログ
すごいパワー☆ずーっと気になってはいましたが、いつも通り過ぎていました。 やっと行けた! 行ってみたらすごかった! ☆ 三岸節子記念美術館 ☆2
記事を読む >

ブログ
この春の気温の変動は血管を苦しめていますこの季節血管にとっては冬よりストレスが多い時です温度があがれば血流が多くなり寒くなったら血管が縮こまりスイッチが入ったり消したりこれが身体に
記事を読む >